2011年11月15日
恵比寿丸青物ジギング&泳がせ釣行&サーベリング&レクチャー
時は11月14日
7時に出船場所に集合し、今回初釣りの小学生に港でジギングとキャスティングのレクチャーからスタート。
子供は飲み込みが早いです。
同じ動作を50回ぐらい練習させていると
8時出船なので次々乗船者が集まってきました。

とりあえず朝ごはん。
そして、今回根がかりが激しいポイントなので
ちびっ子はアジの泳がせをメインにやってもらうことにしました。
そうなればまずは餌のアジを釣ります。

サビキを教えながら私も餌のアジを釣っていると・・・

E.S.O(-_-;)
しかもサビキじゃなくジギングのアシストフックに食ってます・・・ジグついてないのに・・・
最近よく見かけます。
そしてポイントへ

かなりの激流&カケアガリのため大人でも気を抜くと
1日にジグを15本ロストしてしまうようなポイントです。まずは泳がせのレクチャーから開始
小学生のちびっ子真剣です。
13時まで青物狙いますが船中で2匹です。
アジにも食いが悪い日です。
一旦移動しサーベリング開始!
本日、まだジグを海に沈めていなかったのでウズウズしていたら1投目から指4本サイズが釣れました!
サーベリングを続けていると・・・
指6本サイズのドラゴン!
そして、激流ポイントでまたジギング&泳がせ開始。
そして、夕まずめ時合いです。
漁船、遊漁船など30隻は集結し、
なんと、泳がせをしてたちびっ子にHIT!!
みんなが見守りながら、船長もテンションが上り叫んでいます!
ちなみに、ほぼ同時に崇文さんが写した写真がこれ。

そして、魚が上がって来ました!

KOBU鯛!!しかもでかい!!
ちびっ子めちゃくちゃうれしそうです!!
魚持ってちびっ子からの一言。
キモイ顔~

たしかにキモい!でも、いい笑顔だ!
まだ、時合いは続き1日中ジギングして、まだバイトが無かった崇文さんについにHIT~

見事にハマチゲット!!
そしてついに泳がせをしていたちびっ子にハマチがヒット!!

しかし、タモ入れ直前にバレてしました・・・
私も時合い中に30分だけジギングしましたが
フッキング即バレがあっただけでした!
でも、今日はいいんです!ちびっ子と崇文さんに釣ってもらうために全力を出しました
港に帰る途中
「悔しいか?」
「うん」
「じゃあ次は絶対釣り上げろ」
と、会話した気がします。
でも、かなり楽しめた釣行でした!!



おしまい。
7時に出船場所に集合し、今回初釣りの小学生に港でジギングとキャスティングのレクチャーからスタート。
子供は飲み込みが早いです。
同じ動作を50回ぐらい練習させていると
8時出船なので次々乗船者が集まってきました。
とりあえず朝ごはん。
そして、今回根がかりが激しいポイントなので
ちびっ子はアジの泳がせをメインにやってもらうことにしました。
そうなればまずは餌のアジを釣ります。
サビキを教えながら私も餌のアジを釣っていると・・・
E.S.O(-_-;)
しかもサビキじゃなくジギングのアシストフックに食ってます・・・ジグついてないのに・・・
最近よく見かけます。
そしてポイントへ
かなりの激流&カケアガリのため大人でも気を抜くと
1日にジグを15本ロストしてしまうようなポイントです。まずは泳がせのレクチャーから開始
13時まで青物狙いますが船中で2匹です。
アジにも食いが悪い日です。
一旦移動しサーベリング開始!
本日、まだジグを海に沈めていなかったのでウズウズしていたら1投目から指4本サイズが釣れました!
サーベリングを続けていると・・・
そして、激流ポイントでまたジギング&泳がせ開始。
そして、夕まずめ時合いです。
漁船、遊漁船など30隻は集結し、
なんと、泳がせをしてたちびっ子にHIT!!
みんなが見守りながら、船長もテンションが上り叫んでいます!
ちなみに、ほぼ同時に崇文さんが写した写真がこれ。
そして、魚が上がって来ました!
KOBU鯛!!しかもでかい!!
ちびっ子めちゃくちゃうれしそうです!!
魚持ってちびっ子からの一言。
キモイ顔~
たしかにキモい!でも、いい笑顔だ!
まだ、時合いは続き1日中ジギングして、まだバイトが無かった崇文さんについにHIT~
見事にハマチゲット!!

そしてついに泳がせをしていたちびっ子にハマチがヒット!!
しかし、タモ入れ直前にバレてしました・・・
私も時合い中に30分だけジギングしましたが
フッキング即バレがあっただけでした!
でも、今日はいいんです!ちびっ子と崇文さんに釣ってもらうために全力を出しました
港に帰る途中
「悔しいか?」
「うん」
「じゃあ次は絶対釣り上げろ」
と、会話した気がします。
でも、かなり楽しめた釣行でした!!
おしまい。
2011年11月02日
青物釣行
時は、11月1日火曜日。
先週と同じポイントに行こうと、ボートを出す漁港に着くと
予報の倍はありそうな風がふいてます・・・
もうすぐ日の出
どうする?出るか?
出るわけには行きません
だって、一波越えれたとしても
二波目にゴムボートが確実に飲まれるほどの波・・・
場所を移動しようと、1時間かけて岩国へ
ここも例年だと青物や40㌢級のアジのナブラが立つところ
出船場所に着くと

なんだこの鏡は・・・
この差はなんだ・・・
でも、やっぱり河口を出たら荒れてはいましたが
ボートを出せるギリの荒れ具合なので
問題なくジギング&トップを開始
しかも、分かりにくいかもしれませんが
かなりの数の鳥が海をツツイてます・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
テンション上がり鳥に近づきますが
魚探にベイトの反応はありません。
もちろんナブラなんて立ちません
しかし・・・
一投目からジギングで何かがヒット!!
前々回はここでエソしか釣れなかったので
今回はエソじゃないことを、
青空に願いを込め
そして、ゆっくり目を閉じて
魚とPEを通じ一つになれた瞬間!
一気に抜きあげました!

なんだ君は!!
しかも、2投目も、3投目も
入れ食いです・・・
中には、フォール中に食ってくるやつも・・・
計9匹エソが釣れ
テンション下がり
ジギングを続けていると
ジグが海面まで来て抜き上げる瞬間
大きな口を開けたスーさんが
バッシャーんとジグにバイツ!
しかしそんな不意をついてこられても
何もしてあげれず・・・
さらにテンション下がり
河川でチヌのトップをやろう!
と、急遽予定変更!
有名ポイント「ドカン」をまずは攻めます。
ドカンにこするぐらいのラインにキャストし
ポッピングし
ポッパーがドカンを過ぎた瞬間
チヌがバイツ!!
しかし、フッキングしません
なぜならポッパーやフックが青物用だからです・・・
ホントならここで毎年ナブラあるんだけどな~

川の流芯で一休みし

たまにはボートを完璧に綺麗にしよう。と思い、
自宅でメンテ開始!

仕上げはこいつを全体にまぶしました。

と、まぁ釣果は最低でした・・・
今年は海が違う・・・
時期が遅れてるのかとも考えましたが
イワシが少ないのか
青物もタチも巨アジも居ませ~ん!!
調査釣行でもこれだけ釣れなかったら
テンションさがりますよ~
という訳で来週こそは高波でボート出せなかった所に行き
青物釣りたいと思います!!
そのポイントでメーターオーバーのブリが上がった。
という情報を釣った本人から聞いたので
ちょっと期待してます!
先週と同じポイントに行こうと、ボートを出す漁港に着くと
予報の倍はありそうな風がふいてます・・・
もうすぐ日の出
どうする?出るか?
出るわけには行きません
だって、一波越えれたとしても
二波目にゴムボートが確実に飲まれるほどの波・・・
場所を移動しようと、1時間かけて岩国へ
ここも例年だと青物や40㌢級のアジのナブラが立つところ
出船場所に着くと
なんだこの鏡は・・・
この差はなんだ・・・
でも、やっぱり河口を出たら荒れてはいましたが
ボートを出せるギリの荒れ具合なので
問題なくジギング&トップを開始
しかも、分かりにくいかもしれませんが
かなりの数の鳥が海をツツイてます・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
テンション上がり鳥に近づきますが
魚探にベイトの反応はありません。
もちろんナブラなんて立ちません
しかし・・・
一投目からジギングで何かがヒット!!
前々回はここでエソしか釣れなかったので
今回はエソじゃないことを、
青空に願いを込め
そして、ゆっくり目を閉じて
魚とPEを通じ一つになれた瞬間!
一気に抜きあげました!
なんだ君は!!
しかも、2投目も、3投目も
入れ食いです・・・
中には、フォール中に食ってくるやつも・・・
計9匹エソが釣れ
テンション下がり
ジギングを続けていると
ジグが海面まで来て抜き上げる瞬間
大きな口を開けたスーさんが
バッシャーんとジグにバイツ!
しかしそんな不意をついてこられても
何もしてあげれず・・・
さらにテンション下がり
河川でチヌのトップをやろう!
と、急遽予定変更!
有名ポイント「ドカン」をまずは攻めます。
ドカンにこするぐらいのラインにキャストし
ポッピングし
ポッパーがドカンを過ぎた瞬間
チヌがバイツ!!
しかし、フッキングしません
なぜならポッパーやフックが青物用だからです・・・
ホントならここで毎年ナブラあるんだけどな~
川の流芯で一休みし
たまにはボートを完璧に綺麗にしよう。と思い、
自宅でメンテ開始!
仕上げはこいつを全体にまぶしました。
と、まぁ釣果は最低でした・・・
今年は海が違う・・・
時期が遅れてるのかとも考えましたが
イワシが少ないのか
青物もタチも巨アジも居ませ~ん!!
調査釣行でもこれだけ釣れなかったら
テンションさがりますよ~
という訳で来週こそは高波でボート出せなかった所に行き
青物釣りたいと思います!!
そのポイントでメーターオーバーのブリが上がった。
という情報を釣った本人から聞いたので
ちょっと期待してます!